ブログ
2017.12.31
阿蘇中央高校生と茅葺テラス作り
地元阿蘇にある阿蘇中央高校グリーン環境科の生徒と先生と
高校敷地内に授業の一環として茅葺テラスを作りました。
もちろん基礎の大工工事も先生生徒で、そして材料の茅や杉皮も
全て生徒たちが準備して作りました。
数年前に敷地内に作った東屋から2棟目。
生徒たちの真剣な取り組みに感動しました。
このグリーン環境科は本当に素晴らしい学科で、三年間で
資格も多く取ることもでき、実習の中で杉の間伐、下刈り、ススキ原野のワジ切りに野焼き、
その他間伐材を製材してスロープやデスクなどたくさんの物創りも経験でき、それ以外にも
椎茸栽培や畑で色々な種類の野菜つくり、おまけにヤマメまで養殖するなど大変珍しく楽しい
学科です。高校でこれだけの事を学べる学校も数少ないと思います。
先生方も素晴らしく本当に素敵な学校だと実感しました。
これからもグリーン環境科とコラボして阿蘇の草原を守り続けれるよう色々と増やしていきたいと考えています。
阿蘇中央高校の清峰校舎のほうにありますのでみなさん見に行かれてくださいね。
昨年生徒たちが作った茅葺ポスト